思い出は茜空とともに

京都旅行を短縮したため有休を一日とり損ねてしまったので、
お誘いがあった箱根旅行にお供することに。


出発が早く集合が心配されたのですが、そこはいざという時に強い男。(自分で言うな
見事に予定10分に集合場所に到着し事なきを得ました。
…でもそれくらいで驚かれる俺っていったい(;´Д`)


それはともかく無事集合するとそのまま高速へ。
多少車は多かったものの、行きは快適なドライブ。
そう、御殿場のインターを降りたところまでは…
箱根に近づき山を車で上っていくと次第に濃くなっていく霧。
はじめはなんとなくモヤがかかっているくらいだったのが、
気がづくと10m先も見えないくらいの濃霧。
いやはや、運転で生命の危機を感じたのはいつぞやの由比の大雨以来ですよ(;´Д`)


そしていよいよ芦ノ湖に近づくころには5m先も見えるかどうかという、まさに決死のドライブ。
それでもなんとか目的のコロニアル・ミラドーに到着。
現地集合の方とも合流したものの、チェックインまで時間があったのでもうひとっ走り。
ええ、どうせ霧ですよ、真っ白ですよ、泣いてもないのに目の前が霞むとですよ(;つД`)


そんなこんなでスリルドライブを楽しんだ後チェックインを済ませ、
腹ごしらえも兼ねて(俺だけ?)星の王子様ミュージアムへ。
併設するちょっぴりセレブなレストランで肉料理に舌鼓を打った後、
さっそくミュージアムの中へ。
恥ずかしながら活字に縁の無い生活をしているため「星の王子様」という作品も
当然のその作者(サン=テグジュベリ?)も全く存じ上げなかったのですが
ミュージアムとか見てしまうと原作が読みたくなってしまいました…。
解説などをみていると子供向けというより大人向けな感じがしたので
機会があれば読んでみるのもいいかなとか思ってしまいました。
勿論、売店の本は誘惑に負けず買いませんでしたけどね( ゚Д゚)


ミュージアムを見終わった後は酒の買出し。
なかなか酒屋が見つかりませんでしたが、
なんとか土産物屋で箱根ワインをゲット。
元々Sさんが日本酒を用意してくださっていたのでアルコールはこの辺にして宿へ。
しばしの休養で体を休めたあとはまさにメインのディナーのお時間。
無国籍風の食べたことも無い料理が出てくるわ出てくるわ( ゜д゜)
まあ、お値段の方も結構したんですが…たまにはいいよね、ウン。


食事を楽しんだ後は風呂で移動(主に霧)の疲れを取り、
もはや定番(?)となった晩酌タイム。
赤ワインに白ワイン、日本酒というなかなかの組み合わせもさることながら
この面子はどうしてこんなにも話が盛り上がるんでしょう(・∀・)ニヤニヤ
気がついたら外が明るくなっていて、時計を見たら既に5時半…
いやはや、皆さん若いね(´Д`)y−~~


そんなわけで2日目は睡眠不足気味ながらもなんとか朝飯を食べてチェックアウト。
すっかり霧が晴れて絶景が広がる箱根の山の中を走って、(だからお前は運転して無いだろ)
まずはポーラ美術館に向かいました。
美術館というものにはこれまで全くといっていいほど縁が無かったのですが、
これはこれで割りと楽しめました。
確かに体を動かしている方が性に合っているとは思うのですが、
たまには静かに画を眺めるのもメリハリというやつで良いかもしれません。
実際吸い込まれるように見とれてしまった画もありましたしね。
…買ってくれば良かったかな、絵葉書( ・ω・)


美術館を見終わるとそろそろ小腹も空いてきたので
次なる目的地、天山温泉付近で飯屋を探すことに。
といってもお店自体はすんなりと決まってそこまで行ったところまでは良かったのですが、
そこで問題が一つ。
駐車場が無い!( ゚Д゚)
あちこちフラフラしたもののどうにも車を止めるところが無かったので
仕方がなく天山温泉の食事所で昼飯を済ますことに。
ただ、そこで調子にのってしゃぶしゃぶなんぞ頼んだのが間違いだった…_| ̄|○
他の方々が軽めにうどんですませていたのに一人だけ量は多いわ食べづらいわ(;´Д`)
その後直ぐに温泉に温泉に入ったものの、
湯を楽しむというよりは満腹と寝不足でフラフラになってしまい
早々に湯から上がってテラスのようなところの木の座椅子で
イヤホンからS.O.S.の新曲を聴きながらうとうとしてました。
まあ、それはそれで至福の時だったんですけどね(´Д`)y−~~


そんなこんなで今回の箱根旅行の予定は全て終了。
一人、また一人と帰路の途中でお見送りをしながらまた戦場へと帰ってきました。
できることならもう何日か飲み明かしたりしたいところでしたが、
それはまたの機会のお楽しみということにしておきましょう。
皆様また会う日までお元気でノシ


とまあ、すっかり遊びほうけたような感じがしなくもないですが、
新しい年度、新しい上司、新しい仕事と
新しいもの尽くしな今年を乗り切るにもいい気分転換が出来たかと。


目一杯働いて目一杯遊ぶ、これからもこういったメリハリが続けられたらいいんですけどね。